投資信託・積立投資

【積立投資】月例報告(2024年3月)&【投資詐欺】騙されないために必要なこと

皆さんこんにちは。

きなぐみです。

私はインデックスファンドを中心とした積立投資を、2010年2月から行っております。

このたび、2024年3月分(171回目)の投資信託の積立投資を行いました。

この記事は、私が毎月積立てている投資信託を紹介するとともに、私の地元の新聞紙に投資詐欺についての記事が掲載されていましたので、私の見解をお話します。

それでは、どうぞ。

月例報告(2024年3月分)

毎月積立てている投資信託から確認していきます。

毎月積立てている投資信託

毎月積立てている投資信託は以下のとおりです。

  • DCニッセイ外国株式インデックス
  • eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
  • eMAXIS Slim 国内リートインデックス
  • eMAXIS Slim 先進国リートインデックス

1つの投資信託で全世界の株式に投資できるeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を軸に、国内外のリートのインデックスファンドを積立てています。

2024年からはじまった、新NISAに併せて積立てる投資信託を一部変更しました。

詳細はこちら↓をご覧ください。

純資産総額は?

純資産総額の増加は、投資信託の運用を安定させるために必要不可欠な要素です。

参考として、現在私が積立てている投資信託の純資産総額を確認します。

以下のとおりです。

先進国リートが若干減少しました。

しかし、純資産総額に対して気にするレベルの金額ではないと判断します。

そして、他の投資信託は純資産総額を順調に増やしています。

日経平均株価の最高値が更新されました。投資信託を購入する人が増えたことが純資産総額の増加の要因の一つであることは間違いないでしょう。

今後も資産額が増加することを期待したいと思います。

日経平均株価に関するお話はコチラ↓

今後の積立商品は?

これらのことより、現時点で投資信託を変更したり、投資対象を増やすことはしません。

引続き上記商品に投資を行います。

きなぐみ

これからも低コストのインデックスファンドをひたすら積立てていきます!!

投資詐欺に騙されないために必要なこと

地元の新聞記事に、投資詐欺についての記事が掲載されていました。

昨年の投資詐欺等の被害総額が特殊詐欺の被害総額を上回る

当該記事によると、SNSを使った投資詐欺と恋愛感情を抱かせて金銭を騙し取るロマンス詐欺の昨年の被害総額が約455憶円となり、オレオレ詐欺に代表される特殊詐欺の約441憶円を上回っとのことです。

なお、警視庁Webサイトでは、暗号資産(仮想通貨)の投資詐欺に対する注意を呼び掛けています。

警視庁Webサイト https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/sodan/nettrouble/jirei/cryptocurrency_fraud.html

投資にリスクはつきものと知ること

「リスクなしで1年後には元本が倍に!!」

「100万円預けると毎月10万円の分配金を支払います!!」

投資話を持ち掛けてくる人が言いそうな、勧誘の言葉です。

たしかに、投資の世界にはFXのように短期間で元本が倍になる金融商品は存在します。

しかし、倍にするためには、レバレッジを高く設定する等の相応のリスクを背負って投資をする必要があります。

また、高配当株と言われる銘柄でも配当利回りは5%を上回るのがやっとです。

高配当株で有名な日本たばこ産業(JT)の配当利回りは、4.85%(03/27時点)です。

投資にリスクはつきものなのです。 

そのことは忘れないようにしましょう!!!

金融教育の重要性

投資について知識のある人や投資経験のある人ならば、元本保証や無リスクと謳っている金融商品は怪しいと気づくことでしょう。

次に実際にはどのような商品なのか、説明事項が書かれた書類に目を通すことでしょう。

金融商品についての知識があれば被害に遭うのを防ぐことができたかもしれないのです。

改めて、金融教育の大切さを感じてしまいます。

最後に

3月末日に定年退職されて退職金等のまとまった金額を受給した方や、4月から新社会人となり、はじめて給料を支給された方は、くれぐれもご注意ください。

かくいう私も投資詐欺の被害にあう可能性はあります。

『自分には関係ない。』、『詐欺なんかに引っかかるはずもない。』

そう思っている人でも引っかかってしまうのが詐欺というものです。

このような悲しいことが起こらないためにも、金融教育と併せて、メディアや書籍を通じて、詐欺の手口を知り、被害にあわないよう対策を講じていくこと重要と感じています。

私も日々自己研鑽していきたいと思います。

今回のお話は、投資判断の参考としての情報提供を目的としたものです。投資は自己責任でお願いいたします。

それでは、次回のお話もよろしくお願いいたします。

↓最後まで読んでくださりありがとうございます。よろしければポチっとクリックをお願いします。

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 投資の豆知識へ
にほんブログ村
ABOUT ME
きなぐみ
40代、妻と子供3人の5人家族の普通の会社員です。老後に不安を感じ2010年からインデックス投資を始めました。このブログでは投資をメインとしつつ日々の生活について思いついたことをお話したいと思います。 Twitterはじめました!よろしくお願いします!!